いくこ
今日も暑いので、昼は素麺にすることにして、薬味を収穫。
4
0
気づいたら、しっかり根を伸ばして、庭の片隅を占拠しているミョウガ。
1
ボケナスになっていた茄子の苗を、バッサリ更新剪定したのは8月上〜中旬。 根切りし…
6
何度か育てていたら、いつの間にか根付き、こぼれ種から自然に育つようになった大葉。…
ナス、暑い日が続いてボケてきたので、そろそろ更新剪定。 でも、まだ実が生っている…
収穫のタイミングが数日遅れて膨れた茄子。梅雨明けして急に暑くなって株の疲れも見え…
紫蘇とゴーヤの日々。 黄色くなったゴーヤは、ガスパッチョにピーマンの代わりに入れ…
関東地方も昨日梅雨明けして、今朝は朝から日差しが強い。 ナス、ゴーヤー、唐辛子、…
2
ゴーヤー、セージ、バジル。あと、写真はないけれども紫蘇。半分は義妹のところに。
ランナー取りの季節、今年は新開発の道具を投入してみました!(って、、コンビニでも…
3
なーんと鰻(!)を頂いたので、今宵はお吸い物用に三つ葉と、付け合せ用にゴーヤを収…
昼食用にミョウガ、ゴーヤ、ナスを収穫。ゴーヤが小さいまま一つ黄色くなってしまって…
今年は、ミョウガが庭のあちこちに根を伸ばしてポコポコ頭を出している。とうとう開花…
7
夕食用に薬味とナスを収穫。
ボーッとしてたら、テントウムシダマシに果実と葉っぱを食べられてしまいました…。(…
夏野菜の季節。 すっかりcropnetから遠ざかっていましたが、収穫物が多くなる…
いい香りがしてきていて、今週末食べるのを楽しみにしていたイチゴ。 ルンルン気分で…
8
こんな季節ではありますが…我が家では薄っすらイチゴが色づき始めました。寒い時季だ…
5
第一陣に蕾が付きました。うっすらと、雌しべも見えます!明日あたり開花するかも?
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す