トィンクルミニ(日本デルモンテの苗)は、光沢のある果実が、一房にぶどうのようにたくさんできる甘さ抜群
小宮山陽一
トィンクルミニ、最後の収穫はナント120玉。これで248玉となり、夏は終わりました。
7
0
トィンクルミニ、今日の収穫(7回目)21玉、計128玉 。実が小さくなりましたが、まだ50くらいはいけそう。 7・23 21玉 7・20 22玉 7・15 22
トィンクルミニ、今日の収穫(6回目)22玉、計107玉 熟していても、大きさが一回り小さくなりました。こちらの葉枯れは殆どない。 7・20 22玉 7・15 2
1
留守にして、水やりができなかったので、葉に元気がない。
今朝は15玉!、これまでに63玉です。 大きさをイメージしていただくために、スケール一緒に撮影しました。1回目収穫に比べて、すこし小さくなったような気がします。
2
トィンクルミニ、今朝は27個を収穫 6・30 7個 7・03 14個 7・08 27個 収穫後に追肥
5
7月6日朝のトィンクルミニ。たわたに実がつきました。先日、収穫したトマトがまだ残っているので、明日収穫することに。収穫した日に食べるのが一番! 注:収穫して冷蔵
10
トィンクルミニ(ミニトマト)、初めての収穫は7玉。甘い!フルーツガーネット同様、数日毎に10玉前後の収穫が望めそう。たまたまか、こちらの方が少し大きい。
トィンクルミニのハミ枝をばっさり いろいろと調べたところ、主枝のトマトを大きくするためにも、切ったほうがよさそう。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す