2013年じゃがいもの栽培
snw-walk
天気:晴れ メークィーンと北あかりとアンデス赤の収穫を行った。メークィーンは収穫完了、北あかりとアンデス赤は半分終了した。北あかりもアンデス赤も大きくなってた。
1
0
天気:曇り メークィーンの収穫を行った。5月の終わりに試しに掘ってみたときより肥大していた。まあまあのできで安心した。じゃがいもは掘ってみないと分からないね。
天気:曇り一時雨 男爵の収穫が終了した。掘っている途中で雨が降ってきたので帰ってから泥を落として、日に当たらない所で陰干し。よく乾いたら袋に入れて日に当たらない
天気:晴れ ジャガイモの葉が下から枯れ始めた。アンデス赤が一番花を咲かせたな。アンデス赤の花は紫色だった。北あかりはほとんど咲かなかった。メークィーンと男爵ちら
天気:晴れ 男爵とメークィーンの花が咲いていた。北あかりとアンデス赤にも蕾がついていた。もうすぐ収穫だな。
天気:晴れ 男爵とメークィーンに蕾がついた。北あかりとアンデス赤はまだ蕾は見られなかった。男爵とメークィーンは5月中に収穫できるかもしれない。
2
天気:曇り D圃場のじゃがいもの見回りを行った。マルチの穴から芽が出ていないものがいくつかあったので、芽の出てないものはマルチを破って出した。
天気:晴れ 日中の気温も上昇して暖かい日が続くようになった。アンデス赤も順調に発芽している。※写真は左から男爵、メークィーン、アンデス赤
天気:曇り まだ2つだけだがアンデス赤の発芽が確認できた。北あかり>男爵>メークィーン>アンデス赤の順で成育が旺盛。気温に生育適応性があるようだ。※写真は左から
天気:晴れ 今日は晴れていたが、強風のため作業はほとんどできなかった。じゃがいもの様子を見てきた。この前よりも芽が多く出ていた。北アカリの成長が他の品種よりも良
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す