ジャガイモ栽培(男爵、メークイン)
ミワ
植え付けから13週間。 収穫はまだ先のつもりでいましたが、同時期に植えた人がもう収穫したと言っていたので、収穫しました。 1枚目が男爵、2枚目がメークインです。
1
0
植え付けから12週間。 一部の株が黄色くなってきていました。 あと1ヶ月くらいで収穫できるかな~。 スマホのカメラ機能の調子が悪くて、撮った写真が別の写真に置き
植え付けから11週間。 テントウムシをよく見かけたので、アブラムシの被害はなさそうです。 マルチをめくるとアリがいっぱいいましたが…。
植え付けから10週間。 先週と比べて特に変化はありません。
植え付けから9週間。 男爵は花が咲いている株が増え、メークインも咲いていました。 今日は通路の除草と、追肥をしました。 追肥はマルチを剥がそうと思いましたがやっ
3
植え付けから8週間。 男爵の生育の良いものは花が咲いていました。 あまりよく見たことなかったんですが、紫の花なんですね~。 今回から万田の肥料を半分だけあげます
2
植え付けから7週間。 1株に2~3本になるように芽かきしました。 そして万田酵素から生まれた肥料「万田アミノアルファプラス」を購入したので使ってみました。 植え
植え付けから6週間。 温かい日が多かったので、さらに大きくなってます。 霜にやられてた芽も大丈夫そうでよかった~。 メークインは一つだけ芽が出ないままです。
植え付けから5週間。 葉っぱが黒くなって元気がないものがあります…。 寒い日があったから、霜にやられたかなぁ?
植え付けから4週間。 男爵は芽が全て出ました。 メークインは出てないものがありました。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す