ダイコン
瞳のウフ子
段まきした耐病総太りが発芽。この後、2本に間引きました。
0
追肥して土寄せ。順調に成長しています。
1
キレイに発芽したので、間引いて1本に。
ダイコンは種類を変えて段まき。第一弾はタキイのおしんです。
一週間もたたないのに、もう発芽しました。それもほとんど全部発芽。2本に間引きました。
今度は収穫が遅れないように!種まきです。
3
雨続きで畑に来られないうちに塔立ち。硬くて材木を食べているよう。大失敗です。涙ながらに、処分します………
タキイのおしんという品種をまいて、乾燥しないようにペットボトルでキャップをしました。
12
9月にまいた1回目のダイコン、最後の1本を収穫しました。写真を撮る前に、味噌汁になってしまいました・・・
4
まだまだ畑で大きくなってます!
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す