早稲・豊作うまいカボチャ代名詞「えびす」
じいじの菜園
1粒の種から本葉3.5枚の苗まで成長までに費やす日数だ、早いのか?遅いのか?フツーなのか?来年の参考にはなる。 ポットに種を蒔き、発芽で喚起の雄叫び! 本葉1枚
0
9ポット育苗で2ポットが早々と脱落、7ポットに本葉3.5枚がシッカリ確認できた。 待ちに待った定植が明日と思うと、気持ちも踊るようだ。 雨後で畑で土遊びが出来る
第二葉が出始た。 第三葉半頃に定植するつもりで居るが、場所をまだ決めかねている、此処にするか?アソコが良いか?迷い決めかねているのも、狭い家庭菜園の楽しみでもあ
一番本葉が出始めました。 種9粒のうち7粒が発芽して本葉が出るようになれば先ず此処までは良しとする。
9本ポット中7本発芽した、6本は大きさも揃っているが1本だけ双葉がヤット開いたと言うところ。後の2本は残念ながら発芽の見込みなし。
9個のポット植えの1つから発芽していた。 後にどんどん続いて発芽することを期待したい。
9粒の種を一粒ずつ9個のポットに植えビニールシートで養生する。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す