四季まき小カブ(永田農法)
たけぞ
子カブ、収穫。だいたい3~4cmくらい。 ポトフにぶちこんでいただきました。ホクホクでおいしかった。 試しに生のままかじってみたら、ほんとに甘かった。こんど、市
6
0
今年もよろしくお願い致します。 さすがに寒くなってきたので年末にゴミ袋でカバーを作った。大きくなってきたんだけど、いつ収穫するのか迷いどころ。
5
週1回の液肥のみで順調! よく見ると、根が太ってきている。なんか実感出てきたなぁ。 このままマルっとなってくれることを祈る。
8
水やりを1週間我慢してみたら平気だった。 もう1週間に1度の300倍液肥だけで大丈夫そう。 株間が狭いけどこのままいっちゃおうか。
3
大きくなってるなー。先週の強風はヨシズでなんとか耐えた。 すこし倒れた分は土寄せしてなんとかなるかな。 ちゃんと見たら株間が7cmくらいしかなかったけど、まぁよ
3回目の間引きで株間を10cmくらいの間隔に。 ちっちゃいプランターなので、間隔の都合上、大きく育ったのも抜かざるを得なかった…。 もったいないので食べてみたら
4
2回目の間引きして、ちょっと土寄せ。 まだひょろいけど、一応大きくなってるみたい。
1
永田農法で初挑戦。 10月下旬に種まきして、発芽して間引きしてこの状態。 種まき過ぎて間引きが大変すぎた…。 しかしひょろいのだけどこんなんで大丈夫だろうか。蒔
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 658 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す