Cropページ - 栽培日記
ニンジン、ショウガを収穫し、オクラを感謝撤去しました。跡地に基本肥料を施して、畝を作りました。
クックパッドで「その他」のレシピを検索
あっちゃん 2013.11.10
上手く仕切られていますね♪ 日当たりもそさそう(*^^)v
ドキンちゃん 2013.11.11
ほんと。日当たりよさそうですネ♪ 土もいい感じ!
ベルです 2013.11.11
ドキンちゃん、サンシャインさん、こんばんは やさいの時間の土地、羨ましい限りです。あんなに簡単にクワが入る土地はまれでしょうね。ウチの土地は、5cm掘ると粘土層が無限にあります。60cm掘っても粘土です。で、お父さんは粘土を取り去り、山土を客土して畑を作りました。ボクが見ていても
途中で切れました。 ボクが見ていても、涙ぐましい・・・ と、つづくつもりでした。
★ピカリ★ 2013.11.11
ツルハシで岩掘りながら旦那の実家掘ってるが、粘土も鍬みたいなツツク系でできんの?←中国山地は花崗岩→マサ土
サンシャインさん、ピカリさん今晩は 乾いた粘土層はシャベルを入れるのも大変ですね。ツルハシの世界かも??? でも、湿った粘土はシャベルにこびり付いて、腰を悪くします。いっそ陶芸でも・・・
スコップより振り下ろす系のツルハシ、鋤、鍬の方がカッチカチには反応でかいからネットリ粘土も鍬いける思うたんよ。 爺(実父)相談したらユンボ動員せんのなら盛った方が早いとダメ出しされてんけどな♪←重機は義父母にお伺いビビられそうでできない
アーチャー 2013.11.11
ピカリさん、旦那の実家私物化したらあかんで。義父母さん、えらい嫁が来たってびびってるで。
ユンボまで動員できるなんて、すごい!!!あれは普通免許で運転できるのですか?
大特は実父が持ってる…私は無理♪
ベルです 2013.11.12
実は、お父さんは粘土質にてこずって、ユンで一機に土地改良することを考えて、レンタルも検討したようです。でも、手作りというポリシーで機器の投入はやめたようです。・・・ということでスコップでコツコツ、、、
コメントを投稿するにはログインしてください。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 658 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す
あっちゃん 2013.11.10
上手く仕切られていますね♪ 日当たりもそさそう(*^^)v
ドキンちゃん 2013.11.11
ほんと。日当たりよさそうですネ♪
土もいい感じ!
ベルです 2013.11.11
ドキンちゃん、サンシャインさん、こんばんは
やさいの時間の土地、羨ましい限りです。あんなに簡単にクワが入る土地はまれでしょうね。ウチの土地は、5cm掘ると粘土層が無限にあります。60cm掘っても粘土です。で、お父さんは粘土を取り去り、山土を客土して畑を作りました。ボクが見ていても
ベルです 2013.11.11
途中で切れました。
ボクが見ていても、涙ぐましい・・・
と、つづくつもりでした。
★ピカリ★ 2013.11.11
ツルハシで岩掘りながら旦那の実家掘ってるが、粘土も鍬みたいなツツク系でできんの?←中国山地は花崗岩→マサ土
ベルです 2013.11.11
サンシャインさん、ピカリさん今晩は
乾いた粘土層はシャベルを入れるのも大変ですね。ツルハシの世界かも??? でも、湿った粘土はシャベルにこびり付いて、腰を悪くします。いっそ陶芸でも・・・
★ピカリ★ 2013.11.11
スコップより振り下ろす系のツルハシ、鋤、鍬の方がカッチカチには反応でかいからネットリ粘土も鍬いける思うたんよ。
爺(実父)相談したらユンボ動員せんのなら盛った方が早いとダメ出しされてんけどな♪←重機は義父母にお伺いビビられそうでできない
アーチャー 2013.11.11
ピカリさん、旦那の実家私物化したらあかんで。義父母さん、えらい嫁が来たってびびってるで。
ベルです 2013.11.11
ユンボまで動員できるなんて、すごい!!!あれは普通免許で運転できるのですか?
★ピカリ★ 2013.11.11
大特は実父が持ってる…私は無理♪
ベルです 2013.11.12
実は、お父さんは粘土質にてこずって、ユンで一機に土地改良することを考えて、レンタルも検討したようです。でも、手作りというポリシーで機器の投入はやめたようです。・・・ということでスコップでコツコツ、、、