Cropページ - 栽培日記
種が小さいから無事に育つか不安でしたら粒状培養土には合ってるみたいです。もう少し伸びたらハサミでチョキチョキ間引きしたいと思います
クックパッドで「ルッコラ」のレシピを検索
かんな 2013.11.12
おぉ♪ こちらは粒状でもしっかり発芽してますね★ 徒長もせず、ご立派です。(^o^)
赤の花水木 2013.11.12
Arueさんこんばんは。昨年、同じルッコラ(ロケット)を栽培してたくさんいただきました。意外と簡単ですので楽しめると思います。春先は片づけないでおくと花も見ることができますよ。
A-rue 2013.11.12
@かんなさん、 種が小さければ大丈夫みたいです。ルッコラ大好きなので早く食べたいです☆
@赤の花水木さん、 ルッコラは培養土で育てると一番最初は上手にできるのですが、土をリサイクルすると伸びが悪く育ちませんでした。今回は粒状培養土でどんな風に育つか楽しみです♪お花もみたいです(^ー^)
コメントを投稿するにはログインしてください。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 658 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す
かんな 2013.11.12
おぉ♪ こちらは粒状でもしっかり発芽してますね★
徒長もせず、ご立派です。(^o^)
赤の花水木 2013.11.12
Arueさんこんばんは。昨年、同じルッコラ(ロケット)を栽培してたくさんいただきました。意外と簡単ですので楽しめると思います。春先は片づけないでおくと花も見ることができますよ。
A-rue 2013.11.12
@かんなさん、
種が小さければ大丈夫みたいです。ルッコラ大好きなので早く食べたいです☆
A-rue 2013.11.12
@赤の花水木さん、
ルッコラは培養土で育てると一番最初は上手にできるのですが、土をリサイクルすると伸びが悪く育ちませんでした。今回は粒状培養土でどんな風に育つか楽しみです♪お花もみたいです(^ー^)