Cropページ - 栽培日記
トマトが虫の息なので、となりにゴーヤの種を撒いた。
尖ってる部分を少し切って植えた。
4粒。 芽が出るのを待つ。
クックパッドで「ゴーヤ」のレシピを検索
ななな 2012.04.25
少し切ったのはゴーヤの種ですか?ハサミで切れるのですか? トマトの意思を継いで、頑張れゴーヤ!
Futa Sakakibara 2012.04.26
ゴーヤの種のことですよー
とがってるところを少し切って水に浸けて置くと発芽率が高まります。
はさみでもok 爪きりなんかが手ごろです。
俺は面倒なので歯で軽く”カリっと”やっちゃいます
4粒てきとうに蒔いたから発芽しないかもなぁ
ななな 2012.04.26
教えて下さって、ありがとうございますo(^▽^)o そういった一手間がコツなんですね。爪切りとか勉強になります。
コメントを投稿するにはログインしてください。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す
ななな 2012.04.25
少し切ったのはゴーヤの種ですか?ハサミで切れるのですか?
トマトの意思を継いで、頑張れゴーヤ!
Futa Sakakibara 2012.04.26
ゴーヤの種のことですよー
とがってるところを少し切って水に浸けて置くと発芽率が高まります。
はさみでもok
爪きりなんかが手ごろです。
俺は面倒なので歯で軽く”カリっと”やっちゃいます
4粒てきとうに蒔いたから発芽しないかもなぁ
ななな 2012.04.26
教えて下さって、ありがとうございますo(^▽^)o
そういった一手間がコツなんですね。爪切りとか勉強になります。