Cropページ - 栽培日記
今朝の収穫。ロマネスコはいいサイズになりました。この渦巻き、見ていて飽きないんですよ。(^_^)
クックパッドで「カリフラワー」のレシピを検索
A-rue 2013.03.13
芸術的ですよね。私も最初にみたときビックリしました。食べるのがもったいない
ベリベリベリー 2013.03.13
自然が生み出す幾何学模様。すばらしぃ!なぜこの模様、、、計算されてる?
オルフェママ 2013.03.13
色といい 形といい 本当に魅力的な野菜ですね。それに味もいい!! このトンガリ いくつくらいあるんでしょうか? そのトトンガリの中にもトンガリが…… 興味が尽きません。
いなくろ 2013.03.14
皆さんコメントありがとうございます。 これは品種改良の例なのでしょうけど、こんなにも変位する植物って凄いなぁとつくづく思います。
メキシコのおばちゃん 2013.03.19
ロマネスコって野菜知りませんでした。びっくりの形。メキシコでは見かけた事ないです。日本に行った時、種買ってこようかな。こっそり持ってこなくちゃあだけど。
いなくろ 2013.03.19
ロマネスコはイタリアの方ですからね。メキシコの輸入制限は分かりませんが、ヨーロッパから入手する手もあるかも知れませんね。
コメントを投稿するにはログインしてください。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す
A-rue 2013.03.13
芸術的ですよね。私も最初にみたときビックリしました。食べるのがもったいない
ベリベリベリー 2013.03.13
自然が生み出す幾何学模様。すばらしぃ!なぜこの模様、、、計算されてる?
オルフェママ 2013.03.13
色といい 形といい 本当に魅力的な野菜ですね。それに味もいい!! このトンガリ いくつくらいあるんでしょうか? そのトトンガリの中にもトンガリが…… 興味が尽きません。
いなくろ 2013.03.14
皆さんコメントありがとうございます。
これは品種改良の例なのでしょうけど、こんなにも変位する植物って凄いなぁとつくづく思います。
メキシコのおばちゃん 2013.03.19
ロマネスコって野菜知りませんでした。びっくりの形。メキシコでは見かけた事ないです。日本に行った時、種買ってこようかな。こっそり持ってこなくちゃあだけど。
いなくろ 2013.03.19
ロマネスコはイタリアの方ですからね。メキシコの輸入制限は分かりませんが、ヨーロッパから入手する手もあるかも知れませんね。