Cropページ - 栽培日記
どこで作るか決めていません。チャレンジです!
クックパッドで「メロン」のレシピを検索
田舎っ子 2013.03.28
私も今年、苗からですがメロン作りに初挑戦しようと思ってます! お互い、頑張りましょう(^_^)v
Hide 2013.03.28
メロンは初めてですが種からは無謀でしょうか?
ルバーブ 2013.03.28
おおメロンに挑戦ですか? 去年畑にメロン育てた方いました。実はなってましたが失敗とのこと。 草は見えなかったのですが。メロンできるといいですね。
Hideさん 種からでも、時期を守れば出来ると思いますよ?
組みたて有機くん 2013.03.28
そのチャレンジ精神お見事です☆成功すると良いですね☆
豊作くん 2013.03.28
よ〜し うちもやるぞ〜
Hide 2013.04.16
ルバーブさんやっと芽らしきものが出てきましたが!どうなることやらです。
田舎っ子頑張ります!
組み立て有機くんあたって砕けろです!失敗したらまたチャレンジ!
豊作くん頑張って!
Katuhiro Onodera 2013.04.16
家でもメロン初チャレンジ(^^)うちもタネからやっています☆ 水遣りの管理がほかの野菜と違うのでうまく出来るか不安ですが頑張ってみます♪
Hide 2013.04.21
onderaさん 水やりはが違うのですか?ありぁまぁ!
ポストホルン 2013.04.21
Hideさんは、家庭菜園1年目とプロフィールにありますが、メロンに挑戦とはすごいですねえ。 私は趣味の野菜づくりの時から数えれば10年にはなるのに、メロンだけはいかにも上級者向けに思われて、つくったことがありません。 やってみようかな。
ポストホルンさん あたって砕けろです!なかなか芽が大きくなりません、やっぱり考えが甘かったかな?
今の時期、ウリ類がそんなに大きくならないのは心配には及ばないと思います。そのうちに、ぐんぐん伸びるでしょう。 考えが甘いどころではありません。難しい野菜(メロンは、やはり難しい方でしょう)をまず手がけるのは、勉強になりますよね!
Katuhiro Onodera 2013.04.22
メロンは乾燥を好み降雨や多湿を嫌いますから、水遣りは控えめがいいのですがどのくらい控えめな方がいいのかは実際にやってみなきゃわからないですね(^^)ただ、プリンスメロンのようなマクワ型メロンは多湿、低温に強く作りやすい品種なので日当りのいい場所に植えればいけると思います(^^)
メロンは定植適期の本葉4枚~5枚くらいになるまで一ヶ月位かかります☆丈夫な苗作り頑張っていきましょう(^^)
Hide 2013.04.22
onoderaさん ありがとうございます!水控えめですね。
コメントを投稿するにはログインしてください。
↓メールアドレスでログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
↓Cropnetを使いこなそう
解決済: 657 件
最近の質問
2020.12.13
2020.11.22
2020.11.06
おすすめ野菜から探す
育てる場所から探す
田舎っ子 2013.03.28
私も今年、苗からですがメロン作りに初挑戦しようと思ってます!
お互い、頑張りましょう(^_^)v
Hide 2013.03.28
メロンは初めてですが種からは無謀でしょうか?
ルバーブ 2013.03.28
おおメロンに挑戦ですか?
去年畑にメロン育てた方いました。実はなってましたが失敗とのこと。
草は見えなかったのですが。メロンできるといいですね。
田舎っ子 2013.03.28
Hideさん
種からでも、時期を守れば出来ると思いますよ?
組みたて有機くん 2013.03.28
そのチャレンジ精神お見事です☆成功すると良いですね☆
豊作くん 2013.03.28
よ〜し
うちもやるぞ〜
Hide 2013.04.16
ルバーブさんやっと芽らしきものが出てきましたが!どうなることやらです。
Hide 2013.04.16
田舎っ子頑張ります!
Hide 2013.04.16
組み立て有機くんあたって砕けろです!失敗したらまたチャレンジ!
Hide 2013.04.16
豊作くん頑張って!
Katuhiro Onodera 2013.04.16
家でもメロン初チャレンジ(^^)うちもタネからやっています☆
水遣りの管理がほかの野菜と違うのでうまく出来るか不安ですが頑張ってみます♪
Hide 2013.04.21
onderaさん 水やりはが違うのですか?ありぁまぁ!
ポストホルン 2013.04.21
Hideさんは、家庭菜園1年目とプロフィールにありますが、メロンに挑戦とはすごいですねえ。
私は趣味の野菜づくりの時から数えれば10年にはなるのに、メロンだけはいかにも上級者向けに思われて、つくったことがありません。
やってみようかな。
Hide 2013.04.21
ポストホルンさん あたって砕けろです!なかなか芽が大きくなりません、やっぱり考えが甘かったかな?
ポストホルン 2013.04.21
今の時期、ウリ類がそんなに大きくならないのは心配には及ばないと思います。そのうちに、ぐんぐん伸びるでしょう。
考えが甘いどころではありません。難しい野菜(メロンは、やはり難しい方でしょう)をまず手がけるのは、勉強になりますよね!
Katuhiro Onodera 2013.04.22
メロンは乾燥を好み降雨や多湿を嫌いますから、水遣りは控えめがいいのですがどのくらい控えめな方がいいのかは実際にやってみなきゃわからないですね(^^)ただ、プリンスメロンのようなマクワ型メロンは多湿、低温に強く作りやすい品種なので日当りのいい場所に植えればいけると思います(^^)
Katuhiro Onodera 2013.04.22
メロンは定植適期の本葉4枚~5枚くらいになるまで一ヶ月位かかります☆丈夫な苗作り頑張っていきましょう(^^)
Hide 2013.04.22
onoderaさん ありがとうございます!水控えめですね。