Cropページ - 栽培日記

先日、庭で、ハーブを育てたいと思い、何がいいかを考えていたら、数年前に購入して、使ってなかったフェンネルを思い出し、ダメもとで蒔いてみることに。
芽が出なければ、種を買って育ててみようと思います。
2+


フェンネルの種を庭にまく への返信5件
コメントをどうぞ コメントをキャンセル
コメントを投稿するにはログインしてください。
Cropページ - 栽培日記
先日、庭で、ハーブを育てたいと思い、何がいいかを考えていたら、数年前に購入して、使ってなかったフェンネルを思い出し、ダメもとで蒔いてみることに。
芽が出なければ、種を買って育ててみようと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。
HiRO 2013.03.14
フォローありがとうございます!
僕もフェンネルを植えようとしています!
一昨年一回植えたんですが、土寄せをしなかったので地下茎部分が大きくなりませんでした。
なので、今回はがんばって茎も利用できるようがんばります!
かなえさんも色々情報よろしくお願いします♪
☆かなえ☆ 2013.03.14
追肥と土寄せは大事なんですね。
初めての挑戦なので、どんな芽が出るか楽しみです。
ハーブティ用のフェンネルですので、芽が出るといいのですが^^;
こちらこそ、よろしくお願いします。
HiRO 2013.03.15
かなえさんに見習って今さっき種をまいてみました。
ハーブティーにも出来るとはしらなかったので、頑張って育ててみます^_^
☆かなえ☆ 2013.03.15
ブレンドティを作る時、フェンネルシードをひとつまみ入れてました。ちょっとスパイシーというか、独特な香りがあり、好き好きがあるかもです。他に、カレーやジャムなどにも入れたらいいらしいです。
HiRO 2013.03.15
カレーとかジャムにも使えるんですか!^_^
頑張って花まで咲かせるよう頑張ります(^_^)